3分で読める生活に役立つ話

ストレスの根本原因の1つ! 起こっていないことでの思い込み 思考のアンバランスとは❓ その対策は!

結論:事実に基づかない反射的な思考が大きなストレスを与える

ストレスの根本原因の1つとして『思考のアンバランス』があります。

これは考え方や物の見方に偏りがある状態のことです。

客観的な事実に基づかない自分の思い込みがあなた自身苦しめることに繋がります。

例えば、『仕事でミスをした』ということがあったとして、

『自分は何てダメなやつなんだ』と自分を責めたり

『次もダメなんだろうな‥』と勝手に未来を予測したり

『ダメなやつと周りに思われているのだろうな』と他人の評価を想像したり

このように思ってしまうことがあると思います。

しかしそれは全て思い込みや予測に過ぎず、ここで事実として確定している内容は『仕事でミスをした』ということだけです。

この場合有効な手段はミスの原因を突き止めて、最初防止の対策をとることだけです。

しかしながら私達は根拠のない思考に囚われて自分自身を苦しめることがあります。

これが『思考のアンバランス』です

明確な根拠も無しに物事を決めつけてかかり、それが原因で大きなストレスが発生する現象になります。

思考のアンバランスの具体例

思考のアンバランスには色々な種類がありますが、ここでは3つのタイプを紹介します。

①個人化  全部自分のせい

なんでも自分が悪い、自分のせいだと考える思考。

『自分のミスで案件がなくなった』『自分がいたから空気が悪くなった』 など

②外部化  全部あいつのせい

なんでも他人や環境などのせいだと考える思考

『親がこんな風に育てたのが悪い』『あいつがいたから合コンに失敗した』

③読心  きっとあいつはこう思ってる

他人が思っていそうな事を勝手に推測してしまう思考

『この人は私を嫌っている』『出来ないと思われている』

誰にでも思い当たることばかりではないでしょうか❓

こういった反射的な決めつけがあなたに大きなストレスを与えあなた自身を苦しめる結果につながっています。

自動思考を意識することで思考のアンバランスを解消しよう

自動思考とは、あなたの意志とは無関係にふと頭に浮かび上がる思考やイメージのことです。

頭に浮かんだ思考のバランスが悪かった場合、メンタルに大きなダメージを受けます。

自動思考の恐ろしいところは自分がどんなことを考えたのかすら意識していないということです。

ただこれを意識出来るようになるだけで、思考のアンバランスに気づくことが出来るようになって来ます。

自分が思考のアンバランスに陥っていることに気づけるだけでも大きなストレス解消効果があり毎日のイライラが一気に減るでしょう!!

思考のアンバランスに気づくためのトレーニングとして1つの手法を紹介させていただきます。

『エクスプレッシブ ライティング』

自分の体験したネガティブな経験について、その時感じた感情や思考を包み隠さず書き写す

数週間から数ヶ月続けるだけで、うつや不安が改善しストレスが穏やかになるという報告があります。

自分の感情を書き出す事で自分の無意識の思考に意識を向けられたり、心配ごとを一旦書き出すことで他やるべきことに集中出来るようになる(心配しながら他の作業をやるというマルチタスクを防いで脳を効率よく使える)ことでストレスが解消されていきます。

最後にまとめ

  1. 根拠のない決めつけが原因で起こる思考が自分自身を苦しめている。
  2. 自分の思考・思い込みを意識して気づくことで、思考のアンバランスを解消しよう!!
  3. 自分の感情・思考を包み隠さず紙に書き出す『エクスプレッシブ ライティング』が有効

最後まで読んでくださりありがとうございました!

あなたの良い変化のきっかけの1つになれれば嬉しいです。

今後ともよろしくお願いします。